//!!!第63回大会プログラム //!!!第64回大会プログラム !!!第66回大会プログラム //第63回東北社会学会大会が2016年7月30日(土)、31日(日)の2日間にわたり青森県観光物産館アスパムで開催されます。6月中旬に大会プログラムを公開する予定です。 //第64回東北社会学会大会が2017年7月16日(日)、17日(月・祝)の2日間にわたり東北学院大学土樋キャンパスで開催されます。6月中旬に大会プログラムを公開する予定です。 //第65回東北社会学会大会が2018年7月15日(日)、16日(月・祝)の2日間にわたり岩手県立大学を担当校として[岩手県民情報交流センター|http://www.aiina.jp/access/access.html]で開催されます。 第66回東北社会学会大会は2019年7月14日(日)、15日(月・祝)の2日間にわたり東北大学を担当校として開催されます.大会プログラムの公開は6月中旬になる予定です. //大会プログラムなど詳しくは大会概要のページをご覧下さい. //{{ref TSS62Program.pdf,Frontpage,第62回大会プログラム}} //!!!第64回東北社会学会大会報告エントリーについて //第64回東北社会学会大会の報告エントリー受付期間は次の通りです。 //企画部会申込  //企画案提出:5月8日(月)〜12日(金)、要旨提出:5月22日(月)〜26日(金) //自由報告申込  //エントリー:5月22日(月)〜26日(金) //受付は5月26日に締め切りました。 //!!!第65回東北社会学会大会報告エントリーについて //第65回東北社会学会大会の報告エントリー受付期間は次の通りです。 //企画部会申込  //企画案提出:5月7日(月)〜11日(金)、要旨提出:5月21日(月)〜25日(金) //自由報告申込  //エントリー:5月21日(月)〜25日(金) //{{font color=red,なお、東北社会学会に未入会の方でも、1回に限り報告することができます。}}この制度は、2014年に提案され、さしあたり2015年度から2017年度までの3年間限定で施行してまいりましたが、前回理事会で、報告者数の変化などを勘案しながら協議した結果、今年度も継続することにいたしました。(この規定を定めた「内規」については、「学会通信」No.164をごらんください。)この制度に基づいて報告した未入会者が、次年度(2019年度)以降も報告を希望する場合には、東北社会学会に入会する必要があります。また、退会した「元会員」には、この制度は適用されません(自由報告するには、再入会する必要があります)。 //受付は5月25日に締め切りました。 //研究活動委員会が受け付けた報告リストを掲載いたします。もし、報告を申し込んだのにリストにお名前がない等の問題がありましたら、6月5日(金)17:00までに下記までご連絡ください。(6月5日までにご連絡をいただけない場合、自由報告部会での報告ができなくなる可能性があります。) //{{font color=red,確認期間が終了しましたので、リストは6月9日に削除しました}} //{{ref TSS2015PresentationList.pdf,Frontpage,第62回東北社会学会大会自由報告リスト}} //連絡先:tss-knkt@ml.tohoku.ac.jp 、022-795-6034(東北社会学会研究活動委員長:永井宛) //!!!企画部会エントリー受付について //第64回東北社会学会大会にて会員発案による企画部会での報告を希望される方は、以下の要領でメールにてご提出ください。 //・「企画書」提出(2017年5月8日から5月12日) //書式自由の「企画書」に以下の4点を明記し、期日内に申請してください。 //*オーガナイザー名、所属、連絡先(住所・電話・電子メール) //*部会テーマ //*部会の趣旨(400字程度) //*予定報告数・報告予定者・報告予定タイトル(報告数は3報告もしくは4報告でお願いします。2報告以下、あるいは5報告以上の企画は受け付けません。司会は原則としてオーガナイザーに担当していただきますが、オーガナイザー自身による報告も可能です。) //・企画の採否は研究活動委員会にて審査され、5月中旬に結果をお知らせいたします。企画が採用された場合、各報告者は以下の報告単票と報告要旨を通常の自由報告募集期間に提出していただきます(2017年5月22日から5月26日) //{{ref entrycard2018.doc,報告エントリー,報告単票}} //{{ref entry2018.doc,報告エントリー,報告要旨}} !!!未入会者の報告について 今年度大会においても、東北社会学会に未入会の方でも「1回に限り」報告することができます。この制度に基づいて報告した未入会者が、次年度(2020年度)以降も報告を希望する場合には、東北社会学会に入会する必要があります。また、退会した「元会員」には、この制度は適用されません(自由報告するには、再入会する必要があります)。 !!!企画部会エントリー受付について //「会員発案による企画部会」は、会員の皆様から自由報告部会の部会テーマと部会編成(報告者・司会者)をご提案いただくものです。第66回東北社会学会大会にて会員発案による企画部会での報告を希望される方は、以下の要領でメールにてご提出ください。企画申請代表者(オーガナイザ)となることができるのは、東北社会学会会員のみです。企画部会での「報告」は、東北社会学会会員だけでなく、東北社会学会未入会の方も可能です。この場合、未入会者の報告に関する内規が適用されますので、未入会者として報告できるのはこの1回のみとなります。 ・{{font color=red,企画部会のエントリーは締め切りました}} //書式自由の「企画書」に以下の4点を明記し、期日内に申請してください。 //*オーガナイザー名、所属、連絡先(住所・電話・電子メール) //*部会テーマ //*部会の趣旨(400字程度) //*予定報告数・報告予定者・報告予定タイトル(報告数は3報告もしくは4報告でお願いします。2報告以下、あるいは5報告以上の企画は受け付けません。司会は原則としてオーガナイザーに担当していただきますが、オーガナイザー自身による報告も可能です。) //・企画の採否は研究活動委員会にて審査され、5月中旬に結果をお知らせいたします。企画が採用された場合、各報告者は以下の報告単票と報告要旨を通常の自由報告募集期間に提出していただきます(2019年5月20日から5月24日) //{{ref entrycard2019.doc,報告エントリー,報告単票}} //{{ref entry2019.doc,報告エントリー,報告要旨}} //!!!自由報告エントリー受付について //第64回東北社会学会大会にて自由報告を希望される方は、報告単票と報告要旨のフォーマットをダウンロードして報告単票と報告要旨を作成し、メールにてご提出ください。 //{{ref entrycard2017.doc,報告エントリー,報告単票}} //{{ref entry2017.doc,報告エントリー,報告要旨}} !!!自由報告エントリー受付について ・{{font color=red,自由報告のエントリーは締め切りました.}} //第66回東北社会学会大会にて自由報告を希望される方は、報告単票と報告要旨のフォーマットをダウンロードして報告単票と報告要旨を作成し、メールにてご提出ください。 //{{ref entrycard2019.doc,報告エントリー,報告単票}} //{{ref entry2019.doc,報告エントリー,報告要旨}} //!!!エントリーメールの記載項目 //下記の項目についてメール本文にご記入の上,エントリー用メールアドレス宛にお送りください.メールのタイトルは、企画部会エントリーの際には「{{font color=red,第64回東北社会学会大会企画部会申込(お名前)}}」、自由報告エントリーの際には「{{font color=red,第64回東北社会学会大会自由報告申込(お名前)}}」としてください。 //*報告者氏名 //*所属 //*報告タイトル //*報告者の連絡先 //**電話番号 //**メールアドレス //!!!エントリーメールの記載項目 //下記の項目についてメール本文にご記入の上,エントリー用メールアドレス宛にお送りください.メールのタイトルは、企画部会エントリーの際には「{{font color=red,第66回東北社会学会大会企画部会申込(お名前)}}」、自由報告エントリーの際には「{{font color=red,第66回東北社会学会大会自由報告申込(お名前)}}」としてください。 //*報告者氏名 //*所属 //*報告タイトル //*報告者の連絡先 //**電話番号 //**メールアドレス //!!!エントリー用メールアドレス //提出先アドレス  tss-knkt■ml.tohoku.ac.jp (■ 部分は@ ) //企画部会、自由報告ともにエントリー用のメールアドレスは以下のものです。 //tss-knkt■ml.tohoku.ac.jp(■ 部分は@ ) //nagai■m.tohoku.ac.jp (■ 部分は@ ) //tssentry@gmail.com //締め切らせていただきました。 //!!!エントリー期間 //(第63回東北社会学会大会の報告エントリーは締め切りました) //・企画部会エントリー //企画書提出   {{font color=red,2017年5月8日(月)〜12日(金)}} //単票・要旨提出 {{font color=red,2017年5月22日(月)〜26日(金)}} //・自由報告エントリー {{font color=red,2017年5月22日(月)〜26日(金)}} //!!!エントリー期間 //(第65回東北社会学会大会の報告エントリーは締め切りました) //・企画部会エントリー //企画書提出   {{font color=red,2019年5月6日(月)〜10日(金)}} //企画書提出   {{font color=red,企画部会の企画書エントリーは締め切りました}} //単票・要旨提出 {{font color=red,2019年5月20日(月)〜24日(金)}} //・自由報告エントリー {{font color=red,2019年5月20日(月)〜24日(金)}}     !!!申込にあたっての注意事項 (1)自由報告部会が開催されるのは、大会2日目の7月15日(月・祝)のみとなる予定です。 (2)一人の著者が自由報告部会の登壇者として登録できるのは一報告のみです。「会員による企画部会」と自由報告部会の重複登壇、および複数の「会員による企画部会」への重複登壇は認められませんのでご注意ください。(ただし、登壇しない共著者という形であれば複数の報告への登録が可能です。) (3)メールには報告単票と報告要旨を必ず添付してください。ファイル名は「報告単票(天神沢泉)」「報告要旨(天神沢泉)」のように、報告者の氏名(共著の場合は第一執筆者のみ)を追加してください。 (4)発表に際しては、PC用プロジェクタの使用が可能です。(大会時に開催校側で用意するPCについては、後日情報を追加します。) //!!!受領確認について //{{font color=red,エントリー締め切り後,5月28日(日)までの間に受領確認メールをお送りします.エントリーをされた方で上記期日までに受領確認メールが届かない方は,お手数ですがその旨研究活動委員会までご連絡いただければ幸いです.連絡先:tss-knkt■ml.tohoku.ac.jp (■ 部分は@ ) }} //{{font color=red,エントリー締め切り後,5月28日(日)までの間に受領確認メールをお送りします.エントリーをされた方で上記期日までに受領確認メールが届かない方は,お手数ですが,その旨研究活動委員会までご連絡いただければ幸いです.連絡先:nagai■m.tohoku.ac.jp (■ 部分は@ ) }} !!!受領確認について {{font color=red,エントリー締め切り後,5月26日(日)までの間に受領確認メールをお送りします.エントリーをされた方で上記期日までに受領確認メールが届かない方は,お手数ですがその旨研究活動委員会(小松丈晃)までご連絡いただければ幸いです.連絡先:komatsutake■gmail.com(■ 部分は@ ) }} !!!問い合わせ 報告エントリーに関するお問い合わせは,下記までお願いいたします. 研究活動委員会  tss-knkt■ml.tohoku.ac.jp (■ 部分は@ )